グループ・ネクサス・ジャパンは、悪性リンパ腫の患者さんやご家族に、医療情報や交流の場を提供することなどを目的とする全国患者団体です。
更新情報

医療情報のお知らせ

【再発・難治性B細胞リンパ腫対象】GDP療法の有用性に関する臨床第2相試験

「再発・難治性B細胞リンパ腫に対するGDP療法の有用性に関する臨床第II相試験」が「一般募集中(参加医療機関受診により、基準を満たせば被験者となれる)」となっていますので、ご参考までにお知らせいたします。詳細はリンク先を …

【成人T細胞性白血病リンパ腫(ATLL)対象】NY-ESO-1蛋白/Poly ICLCとモガムリズマブとの併用療法

「NY-ESO-1抗原を発現する成人T細胞性白血病/リンパ腫(ATLL)に対するNY-ESO-1蛋白/Poly ICLCとモガムリズマブとの併用療法に関する臨床研究」が「一般募集中(参加医療機関受診により、基準を満たせば …

【B細胞性リンパ腫など対象】PF-05082566のリツキシマブとの併用療法

「進行癌患者を対象としたPF-05082566の単剤療法および非ホジキンリンパ腫(NHL)患者を対象としたPF-05082566のリツキシマブとの併用療法の第1相試験(治験実施計画書番号:B1641001)」が「参加者募 …

【再発又は難治性の慢性リンパ性白血病対象】イブルチニブの国内承認について

厚生労働省「薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会」が2016年2月26日に開催され、同部会にてイブルチニブ(販売名:イムブルビカカプセル140mg)が再発又は難治性の慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫に対して承認され …

【皮膚T細胞性リンパ腫対象】ベキサロテンの国内製造販売承認について

2015年11月30日に開催された厚生労働省「薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会」にて、ベキサロテン(販売名:タルグレチン)が皮膚T細胞性リンパ腫に対して国内承認され、2016年1月22日に国内製造販売承認されましたので …

【初回治療の低悪性度非ホジキンリンパ腫及びマントル細胞リンパ腫対象】ベンダムスチン(販売名:トレアキシン)の効能追加の承認申請

シンバイオ製薬株式会社よりプレスリリース「抗悪性腫瘍剤『トレアキシン』の初回治療の低悪性度非ホジキンリンパ腫及びマントル細胞リンパ腫を予定適応症とした効能追加の承認申請のお知らせ」が発表されましたので、お知らせいたします …

【皮膚T細胞性リンパ腫対象】ベキサロテンの国内承認について

厚生労働省「薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会」が2015年11月30日に開催され、同部会にてベキサロテン(販売名:タルグレチン)が皮膚T細胞性リンパ腫に対して承認されましたので、お知らせいたします。   ▲厚 …

「レナリドミド」の厚生労働省「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」でのマントル細胞リンパ腫への検討結果について

厚生労働省第25回「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」が2015年10月14日に開催され、グループ・ネクサス・ジャパンより厚生労働省に要望書を提出していた「レナリドミド」の「再発又は難治性のマントル細胞リン …

【眼内限局悪性リンパ腫対象】メトトレキセート硝子体内局所注入に続く大量メトトレキセート全身投与

「眼内限局悪性リンパ腫に対するメトトレキセート硝子体内局所注入に続く大量メトトレキセート全身投与の治療効果と中枢神経再発に対する予防効果の探索的検討」が「一般募集中(参加医療機関受診により、基準を満たせば被験者となれる) …

【再発小児リンパ芽球性リンパ腫対象】DexICE治療の有効性及び安全性を検証する多施設共同第2相臨床試験

「再発・治療抵抗性リンパ芽球性リンパ腫StageⅢ/Ⅳに対するDexICE治療の有効性及び安全性を検証する多施設共同第Ⅱ相臨床試験」が「一般募集中(参加医療機関受診により、基準を満たせば被験者となれる)」となっていますの …

Page 13 / 25«121314»
PAGETOP

Warning: Use of undefined constant ” - assumed '”' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/group-nexus/www/nexus/wp-content/themes/biz-vektor/inc/theme-options.php on line 655