9月15日は「世界リンパ腫デー」。
血液のがん、リンパ腫についての普及啓発や患者支援をすすめる日です。
グループ・ネクサス・ジャパンでは、今年もこの日に合わせたイベントを開催します。
世界リンパ腫デー2025イベントの全体概要はこちら
リンパ腫を語ろう ミニセミナー&交流会
9月15日(月.祝)13時より国立がん研究センター築地キャンパス(東京都中央区築地)にて啓発イベント「リンパ腫を語ろう」(セミナー・交流会)を開催します。
このイベントは会場とオンラインのハイブリッド開催となります。
イベントでは伊豆津宏二先生(国立がん研究センター中央病院血液腫瘍科長)による「みんなで相談Q&A」、資生堂ジャパンご協力による「外見ケアセミナー」、笠井信輔さん(フリーアナウンサー)をお迎えしての座談会、ネクサス各支部と会場をオンラインでつなぐ「ネクサス支部とつながろう」、そして参加者の皆さんの交流会(※会場のみの開催)など盛りだくさんの内容です。
イベント(セミナー・交流会)へのご参加にあたっては、事前お申込みが必要です。事前お申込みのない方はご参加いただけません。定員に達した時点でお申込み受付を終了いたしますので、予めご了承ください。詳細は下記「事前お申込み方法」をご参照ください。また、啓発イベント(セミナー・交流会)ではボランティアを募集しています。関心のある方は、下記「ボランティア募集について」をご参照ください。
【開催概要】
主催/一般社団法人グループ・ネクサス・ジャパン
共催/国立がん研究センター希少がんセンター
協力/資生堂ジャパン株式会社
日時 : 2025年9月15日(月・祝)13:00~17:15(開場12:30)
※オンライン配信は15:40までです
会場 : 国立がん研究センター築地キャンパス研究棟1階セミナールーム(東京都中央区築地5-1-1)
※会場とオンラインのハイブリッド開催です
※会場アクセスはこちら
会費 : 無料
定員 : 会場100名、オンライン500名
※定員に達した時点でお申込み受付を終了いたします。
※事前お申込みが必要です。事前お申込みのない方はご参加いただけません。
【事前お申込み・締切】
事前お申込みは現地参加、オンラインそれぞれの参加申込みフォームからどうぞ。
伊豆津先生へのご質問は参加申し込みフォームから受け付けます。
●国立がん研究センター築地キャンパス研究棟1階セミナールームでのご参加(定員100名)
>>現地でのご参加お申込みはこちら
お申込み締切:2025年9月10日(水)17時まで
※Q&Aセッションでのご質問がある方は9月8日(月)17時まで
●オンライン(Zoom)でのご参加(定員500名)
>>オンラインでのご参加お申込みはこちら
お申込み締切:当日まで可
※Q&Aセッションでのご質問がある方は9月8日(月)17時まで
【ボランティア募集について】
国立がん研究センター築地キャンパス研究棟セミナールームでのボランティア
>>ボランティアへのお申込みはこちら
【プログラム】
13:00-13:10……開会挨拶 瀬戸泰之氏(国立がん研究センター中央病院病院長)
13:10-14:00……みんなで相談Q&A 伊豆津宏二氏(国立がん研究センター中央病院血液腫瘍科長)
※ご質問は患者さん・ご家族のみ。ご質問はお申込み時のフォームにて承ります
14:00-14:15……外見ケアセミナー講演「化粧のちからで自分らしさを演出しよう!!」
橋爪雅子氏(資生堂ジャパン(株)ソーシャルエリアパートナー)
14:15-14:30……休憩
14:30-15:10……座談会「足し算で生きる~困難を乗り越えるためのヒント」
・笠井信輔氏(フリーアナウンサー)
・伊豆津宏二氏(国立がん研究センター中央病院血液腫瘍科長)
・天野慎介(一般社団法人グループ・ネクサス・ジャパン理事長)
15:10-15:40……ネクサス支部とつながろう
※ 横浜マリンタワーリンパ腫ライトアップ動画上映
※ オンラインの配信はここまで(オンラインでの交流会の開催はありません)
15:40-15:55……休憩
15:55-17:05……交流会
17:05-17:15……閉会挨拶 加藤陽子氏(国立がん研究センター希少がんセンター)
▲2024年啓発イベント 集合写真(写真提供:国立がん研究センター希少がんセンター)
▲2024年啓発イベント ボランティアの皆さま(写真提供:国立がん研究センター希少がんセンター)
【お問合せ】
一般社団法人グループ・ネクサス・ジャパン事務局
〒234-0052 神奈川県横浜市港南区笹下2-1-12 小西屋事務所
TEL : 080-8116-1788 受付時間15:00 – 18:00(火・木・土曜)
電子メール : office@group-nexus.jp